吹奏楽コンクール但馬地区大会
日 時 : 令和7年7月27日(日)
場 所 : 豊岡市民会館文化ホール
部門 | No. | 団体名 | 課 | 自由曲 | 作曲者 | 編曲者 | 結果 |
中S | 1 | 養父市立大屋中学校 | アルタミラ | 八木澤 教司 | 銀 | ||
中S | 2 | 豊岡市立但東中学校 | フラワー・クラウン | 和田 直也 | 銀 | ||
中S | 3 | 朝来市立朝来中学校 | ラ・レーヌ・ヴィクトリア〜バルモラルの記憶〜 | 樽屋 雅徳 | 銀 | ||
中S | 4 | 養父市立八鹿青渓中学校・関宮学園 | ボイジャー・プログラム −太陽系を超えて− | 下田 和輝 | 金/代 | ||
中S | 5 | 豊岡市立城崎中学校 | 未だ見ぬ景色へ続く道 | 和田 直也 | 銀 | ||
中S | 6 | 豊岡市立竹野学園 | 卑弥呼の鏡 | 八木澤 教司 | 銀 | ||
中S | 7 | 朝来市立梁瀬中学校 | アルタミラ | 八木澤 教司 | 銀 | ||
中S | 8 | 豊岡市立日高東中学校 | ゾウの足〜1986.4.26チェルノブイリ原子力発電所事故による〜 | 林 大地 | 金/代/G | ||
中S | 9 | 新温泉町立浜坂中学校 | 水神龍蛙〜龍ヶ崎、雨蛙フク伝説による幻想曲 | 阿部 勇一 | 金/代 | ||
中S | 10 | 養父市立養父中学校 | 希望のすべてに | 八木澤 教司 | 銀 | ||
中S | 11 | 新温泉町立夢が丘中学校 | 「インスパイア!」〜夢見る子供の旅 | 八木澤 教司 | 銀 | ||
中S | 12 | 朝来市立和田山中学校 | 白虎繚乱〜なれし御城に残す月影〜 | 樽屋 雅徳 | 金/代 | ||
中S | 13 | 養父市立YBジュニアブラス | 原野を駆ける | 吉岡 理菜 | 銀 | ||
中S | 14 | 香美町立村岡中学校 | ネイサン ヘイル トリロジー | J.カーナウ | 銀 | ||
中S | 15 | 豊岡市立港中学校 | レールウェイ | 高橋 伸哉 | 銀 | ||
中S | 16 | 香美町立香住第一中学校 | 喜歌劇「微笑みの国」セレクション | F.レハール | 鈴木 英史 | 金 | |
中S | 17 | 豊岡市立日高西中学校 | 卑弥呼の鏡 | 八木澤 教司 | 銀 | ||
特別 | 1 | 豊岡市立五荘小学校金管バンド | 但馬悠久伝 | 福田 洋介 | |||
中A | 1 | 豊岡市立出石中学校 | 3 | リベラシオン | 天野 正道 | 銀 | |
中A | 2 | 豊岡市立豊岡北中学校 | 3 | ブリュッセル・レクイエム | B.アッペルモント | 金/代/G | |
中A | 3 | 豊岡市立豊岡南中学校 | 2 | バレエ音楽「マ・メール・ロワ」 | M.ラヴェル | 小野寺 真 | 銀 |
高S | 1 | 県立八鹿高等学校 | November 19 Revised Edition | 樽屋 雅徳 | 金/代/G | ||
高S | 2 | 県立豊岡総合高等学校 | 永遠の翼を持つイカルス | 鈴木 英史 | 金 | ||
高S | 3 | 県立和田山高等学校 | さくらのうた〜中低音フレキシブル・アンサンブルのための | 福田 洋介 | 銀 | ||
高S | 4 | 県立村岡高等学校 | 小さな楽団のための組曲 | 高橋 宏樹 | 銀 | ||
高S | 5 | 県立出石高等学校 | スターライト・ウインク | 高橋 伸哉 | 銀 | ||
高A | 6 | 県立豊岡高等学校 | 3 | ラッキードラゴン 〜第五福竜丸の記憶〜 | 福島 弘和 | 金/代/G |